事務局活動報告 企業様「新人研修プログラム」指導レポート

5月9日(金)三重県四日市市中央緑地公園にて、昨年に引き続き、トモHD株式会社様新人研修でヨガプログラムを指導させて頂きました。

入社して間も無い社員さんに、広い公園で木を使ったアーサナで遊んだり、木陰で瞑想したりと、ゆっくり呼吸や風を感じるヨガを体験して頂きました。

 

日常にヨガを活かす方法について、たとえば何かにこだわってしまう時、仕事や勉強が手につかない時はエネルギー過多状態、仕事や運動、遊び、なんでもいいので「身体」を思いっきり動かしてみましょうとご提案しました。

 

ヨガは「型」のように思われますが、宇宙の原則原理、自然法則(自然体)を使って日常の所作を工夫すると、全てヨガにすることができます。

 

新人社員様が心身ともに元気でご活躍されますように!

指導師 小倉杉絵

 

日本総合ヨガ普及協会では、企業、行政機関、教育機関、一般向け、プロ向けの研修講座など要望に応じた各種プログラム提供を行っています。お気軽にご相談ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です